2018年9月5日水曜日

【SCUM】ロボット討伐に挑戦

良い子は寝る時間です。

どうもみなさん、おやすみなさい、おはようございます。アサソラです。



今回は私のお友達の
ペンギン
アオト

この二人を連れ、

とあるブートキャンプに居座っている

警備ロボの討伐にチャレンジしました。





装備はAK47、SVDの二丁持ちで、残り二人もAK、SGなどなど一人二丁ずつ持参し

弾丸も全員3マガジン分用意

そして秘密兵器も用意●~*


いざ、決戦の地へ、、、、、、、、、、、テー↓レー↑(モンハン風)






二時間もの時間をかけ、、、、、、、、、、、、、、、、、、(1時間ほど準備などなど)








 







!!惨敗!!



見えるだろうか、、、、この残骸(ペンギンが食料にするため解体済み)

そして大量の治療用の布が、、、、、、、ついでに外の死骸も



秘密兵器「手榴弾」で宴の開催の合図をしようとしたら

なんとアサソラがミスりやがった!!!!

 
そこから全員用意した弾丸をやつのケツにぶち込んだのですが、、、、、

平気な顔で銃弾を当ててくるではないか(@_@;)

やつのナーフ情報はいったいどこへと言わんばかりの命中率

やっとの思いで貯めてきた(気が付いたら貯まった) Fame Pointsが、、、、、

300もあったのに気が付いたら15!!!!

もう三人激萎えで帰宅
ちゃんと布はまとめてちっちゃくして持ち帰りました。


なぜ帰りの景色というものは綺麗なのか、、、、、、、、




反省点としては、まず

アサソラの手榴弾のミス、、、、、、、、、

あれが当たっていれば変わっていたのかも?しれませんね

あとは弾薬の数、、、、最初はアオトさんと



あさそら「弾薬3マガでたりるかな?」

アオト 「よゆーっしょwwwww」

あさそら「そうだなww軽く捻ってくるかwww人間vs無機物だwww」



など、調子に乗っていたのにむしろ現地調達しても足りない事態に、、、、

逆に捻られました、、、、、、、、、、ポイントが、、、、、






今後挑戦するときはバックいっぱいに弾薬つめてリベンジしてやる、、、、!!!!!!!!

そして追加武器にも期待!!!RPGとか早く出ないかな



以上


Twitter:@ASASORA_

 






追伸
調べたら海外で討伐の動画が上がってました、、、

人数多すぎやろ、、、、、、、、、、、、、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

2018年9月4日火曜日

【SCUM】ゲームの評価と可能性

社会人、学生の人はお疲れ様です。

ニートの人はおはようございます。アサソラです。




今回は8/30にリリースされた『SCUM』というゲームをプレイしてきました。

まあ、今回は10時間程度プレイしての感想など書かせていただきます。




まず、自分の率直なことを申し上げると、、、、、今後に期待( ゚Д゚)

だって全部英語だし、「キャラクターの体調など詳しく知ることができる!!」

など書いてましたが英語ができない人、PC初心者な人にとってはきついゲームです。

私は無理でした!!!!!!!!!!!!!!!

               マジなに書いてるかワカンネ、、、、、、

しかし、友人に英語を聞きながらプレイしていくと

だんだんと可能性のあるゲームだと感じられます。


どんだけ歩いても目的地にたどり着けない広大なマップ(144キロ平方メートル)

英語がわかるとどれほどすごいかわかるキャラの情報量、

ゾンビや倒せるかもわからない基地のロボット、

そしてとんでもなくきれいなグラフィック!!!!!

これでa版!!!!!!

10時間遊んだだけで2050円分楽しんだと思えてしまう。
飛行場で入り口が一つしかない場所でロボットに待ち構えられ詰んだ作者


だが周りの評価を見てみると、「クソげー」「サーバー貧弱すぎ」「やることない」

などなど

批判がとても多い

だがな、これはまだa版だということを忘れないでほしい。

まだクリア方法すら追加されていないのに、やることないなんて当たり前である

さらに一日でサーバーを安定させ、FPS値を安定させた、運営頑張ってる!!と思う

「返金だな」などの評価が多いいが返金などせず、

せめてライブラリに入れておくのはどうだろうか?

開発者たちはまだまだアップデートするといっている。

クリア方法はもちろん、最終ワールド「極寒地」、総数70種類の武器

ギャングに入り、拠点や要塞の確保、PVPイベント

まだまだたくさん追加要素があります。


ロバ一匹からこんなに多くの肉がとれるんだぞ?!??!!???
食いたくないのか???!!!!?!?!(暗くてごめんなさい)


クソゲーなど言ってる方たち、せめて返金しないで待ってみたらどうか?

このゲームは今後化ける!!絶対おもしろい!!


結果
返金などせず、ライブラリなどに残し、リリースするまで気長に待つ。




さて今後の投稿はSCUMになりそうだ、

気が向いたらほかのゲームの投稿も始めてみようと思う

それではみなさん楽しいゲームライフを!!!!!!!







注意、おもしろくないと思う人もいると思います。そんな人たちは

うんち、おしっこをかけあいましょう。これが面白くないと思う人はいないだろう。
                                     以上

Twitter:@ASASORA_





【初投稿】あさそらのはじまり

みなさん。こんにちわこんばんわ。「あさそら」です。



このブログはただただ、自分がいろんなゲームをプレイしていく時に

発見したこと、面白かったこと、などなどツイッター間隔で投稿していくブログです。

おもにPCゲーなどが多いかと(PS4のゲームもやったら投稿するよ)

投稿頻度は気分なのでご了承ください。

それではゆっくりしていってね(@_@) 



ツイッター:@ASASORA_